自宅で受け取りにくい品物や秘密の手紙等を、内緒で受け取れる郵便局留

郵便局留 郵便局留とは、国内外から差し出された郵便物やゆうパックなどの郵便荷物等を、受取人が指定した郵便局の窓口で受け取る無料サービスです。単に局留ともいいます。以下郵便局留の手順です。

郵便局留めの仕方(とても簡単です♪)

郵便局留流れ

通販業者等の差出人に、商品の届け先を、郵便局留と指定します。

指定した郵便局の窓口で受け取ります。

差出人に依頼する時は、「配達先を○○郵便局留でお願いします」と申し出ます。

インターネット等の通販業者から物品を購入する時は、申し込みフォームの中のお届け住所欄に市町村名と希望する郵便局名を記入することで郵便局留になります。

受け取るときは、指定した郵便局の窓口に行き、「局留めで依頼した○○○○です。私宛の郵便物(荷物)を受け取りにきました」と、申し出で身分証明書になるものを提示するだけです。

郵便局留は以下の特徴があります。

メリット

  • 受取人は、受け取るのに都合のいい郵便局を日本全国どこでも指定できます。
  • 差出人は受取人の指定した通りに、○○郵便局留 ○○○○様と記入します。
  • 受取人の住所は記載する必要はありませんので、誰にも住所は知られません。但し、輸入代行商品等、外国から商品等を輸入する場合は自宅の住所を申告する必要があります。
  • 受取人以外は、その郵便物等が郵便局にあることを知りません。
  • 受取る本人以外は現物を受け取れません。但し、委任状があれば受け取れます。
  • 預かっている郵便局の営業時間であればいつでも受け取れます
  • 自宅等を留守にする人は配達時間を気にしないですみます。
  • 同居人等がいる場合は誰にも知れずに郵便局で受け取れます。
  • 預かり(留め置き)期間は預かり後10日間です。期間内に受取不能な場合は、2カ月程度留め置き延長が可能です。
  • 預かり料等は一切不要です。
  • 受取前に他の郵便局へ転送または配達を請求することができます(1回のみ)。日本郵便の支店に留める場合は、特に「支店留め」といい受け取る窓口が異なる。

デメリット

  • 郵便局は、郵便物等が郵便局に届いているという通知はしてくれません。
  • 10日間経過し延長申し出が無いと差出人へ返品(返却)されます。返却後の再発送には、再度送料が必要です。
  • 本人確認の身分証明書(運転免許証、健康保険証等)の提示が必要です。
  • 指定した郵便局の窓口以外では受け取れません。
  • 受取る本人以外は現物を受け取れません。但し、委任状があれば受け取れます。
  • 佐川宅急便等他社商品は(預かり)取り扱いません。
  • 佐川急便の営業所留はこちら

郵便局留を利用して注文する方法

郵便局留手順

※預かり期間は10日間ですが1週間以内に受け取りましょう。

取り扱いできる郵便物は、郵便局で扱っているサービスであれば、特に制限はありません。
代金引換、銀行振込、郵便振替等による方法の、いずれの場合でも取り扱っています。

どこの郵便局を受け取り場所として、指定してもかまいません。
ご自宅の近くの郵便局、通勤通学の途中にある郵便局、職場、学校等の近くにある郵便局等、どこでもいいです。

郵便局の検索はこちら≫

商品の受け取り方

必ず、郵便物が指定した郵便局に届いているか確認してください。

確認方法としまして、事前に商品発送のご案内でお問い合わせ番号を連絡しています
その番号とお名前で確認してください。

ご購入者本人である事を証明するものと、印鑑(と、代金引換の場合商品代金)が必要です。
本人確認出来る物とは、運転免許証、パスポート、健康保険証、社員証、学生証、等です。
なお、印鑑が、無い場合は、サイン等でもOKの場合がほとんどです。

ご安心ください!郵便局の人も、商品の中身は全く分かりません。
筆記用具と思って対応してくれます。

ご注意

郵便局留は、預かり期間は最長10日間です。その期間が過ぎますと、弊社に返されてしまいますのでご注意下さい。

預かり期間を2〜3日延ばしてほしい場合は直接郵便局へ電話して交渉してください。 また、郵便局によっては、土日窓口が開いていないところもありますので、予め、郵便局検索等でご確認して下さい。

郵便局に商品が届いたかどうかの連絡はありませんので、弊社から、商品発送の連絡を受けた後2〜3日後に、貴男宛の郵便物が届いたかどうか確認してから受け取りに行って下さい。

仮性包茎リング「クマッキーシリーズ」

商品一覧ページへ

Total :*
昨日:* 本日:*